人気ブログランキング | 話題のタグを見る

TIPS


経済・仕事(知的財産・モノ作り)・科学、ポジティブシンキング(モチベーションup、メンタルヘルス)、地球環境、歴史、ゴルフ・野球、囲碁・・・手当たりしだいに理詰めで追求!
by hugoniot
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フォロー中のブログ
カテゴリ
リンク集
以前の記事

みんなちがって、みんないい。

「私と小鳥と鈴と」 金子みすゞさんの詩

私が両手をひろげても、
お空はちっとも飛べないが、
飛べる小鳥は私のように、
地面(じべた)を速(はや)くは走れない。

私がからだをゆすっても、
きれいな音は出ないけど、
あの鳴る鈴は私のように
たくさんな唄は知らないよ。

鈴と、小鳥と、それから私、
みんなちがって、みんないい。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以下、2006/11/25 東奥日報の記事より引用。

強い人が弱い人を踏みつけ、弱い人はもっと弱い人を探して攻撃する。自制できない。あるいはしようとしない。そうした“弱い人たたき”が、大人社会にも広がってはいないか。

 本紙朝刊連載の「なくせ いじめ自殺」で、精神科医の香山リカさんは、人それぞれと口では言いながら、実際は途中の努力を認めず仕事で結果を出した人しか評価しない大人の一元的な価値観が問題だと指摘した。

 この連載で、NPO法人代表の清水康之さんは、いじめられないかとおびえたり追いつめられて自殺する子どもと、リストラに遭って負け組にいつなるかと不安の中で生きたり、過労自殺に追い込まれる大人の状況が似ていると分析している。

 失敗したり弱音を吐くことが許され、ありのままの自分が受け入れられる。逃げ場がある。
そんな社会こそ必要
という提言は香山さんと共通する。


 だが、現実は競争や効率が優先される。その評価に合わないホームレスは襲われる。いじめに苦しむ子どもの逃げ場になっている学校は多いだろうか。

 「みんなちがって、みんないい」という考えが根付き、安心して生きることができる社会にどうすればできるか。自問して答えを探すべきなのは大人だ。
------------------------------------------------------------------------------------------------------

バカにしたり、見下したらダメ。

競争や効率アップ(仕事)は それはそれで楽しめばいい。
でも仕事以外に 競争や効率をやたら持ち込んだら 良くないなー。

負けず嫌いで闘争心の強い人は
自分に厳しいのはいいんだけど、他人に厳しくなりがち。。 注意しなきゃ。。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

~うつ対策の いいホームページ~
http://www.din.or.jp/~honda/index.htm
http://www.brainhealth.jp/in010.html
http://www.toonippo.co.jp/shasetsu/sha2006/sha20061125.html

 
by hugoniot | 2007-01-19 11:10 | 心理学(メンタル)
<< Let's 碁! バイオテクノロジー用途の品質機能展開 >>


検索
タグ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧