人気ブログランキング | 話題のタグを見る

TIPS


経済・仕事(知的財産・モノ作り)・科学、ポジティブシンキング(モチベーションup、メンタルヘルス)、地球環境、歴史、ゴルフ・野球、囲碁・・・手当たりしだいに理詰めで追求!
by hugoniot
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フォロー中のブログ
カテゴリ
リンク集
以前の記事

【重要】胸を張ってアドレスしたらハーフ52→40に改善。

今日は 御殿場の富士山二合目あたりにある バンディというゴルフ場へ行ってきた。
約2年ぶり 3回目。 今まで2度は曇ったり霧が出てたけど、今日は天気が良かった。

OUT 52  IN 47
OUT 40

最初のハーフはメチャクチャ、次のハーフでなんとか100を切り、
3ハーフ目で 自己ベスト3に入る40で回った。
  (途中 SWで飛びすぎOBしたのが もったいない!)

1ハーフ目に52も叩いたコースで 3ハーフ目に40で回れた。
その差は何か? 「胸を張ってアドレスした。」

左掌の付け根でクラブを押し、インパクト後に球の先の芝を薄く長く取る」というイメージは
最初から持っていたけど、うまくいかなかった。
それに 「胸を張ってアドレスする」を付け加えたら 良くなった。

胸を張ると 自然に両脇が締まって、むやみやたらな方向にバックスイングできなくなる。
それだけで グラグラが収まった。 上下左右へのクラブのズレが少なくなった。


じゃあ 40で回った時の +4(5ボギー)の原因は??
 *SWティーショットでトップ気味の 飛びすぎOB。 (+2)
 *上りでアイアン選択ミス。思ったよりも飛ばなくて届かず。。 (+1×2)
 *SWティーショットでテンプラしてショート。 (+1)
その他に バーディーを取り損なうミスをしている。
 *フェアウェイ6Iでトップしてショート。 (+1)
 *5Iティーショットでトップしてショート。 (+1弱)
 *左足下がりのPWで大ダフリしてショート。

トップ(+4~5)の原因は 体の浮き上がり。
「球の先の芝を 薄く長く取る」という鉄則を守れなかった。 顔が上がったり肘を引き上げた。。

ダフリ (+1)の原因も 「球の先の芝を薄く長く取る」気持ちが薄かったから。
テンプラも、もしティーアップしてなかったらダフってるので、同じ原因。
  (スタンス広すぎ→スウェー→クラブのブレにも注意!

ということは、
胸を張って、球の先をダウンブローで薄く長く打ち抜こうとすれば アンダーパーで回れる。

次回が楽しみ。 がんばろうっと。
  (調子が悪いほど背中が丸くなる。 なおさら脇が開いて不安定になる。。
   不調な時ほど胸を張る。 これがスランプ脱出のポイント。 奥深い。。
   仕事にも通じそう。 調子が悪い時ほど胸を張れ。
 
by hugoniot | 2007-08-28 20:40 | ゴルフ・野球・テニス
<< ゴルフ初心者の特徴 左肘を伸ばしてインパクトする >>


検索
タグ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧